日本歴史紀行 - にほんブログ村

日本歴史紀行

歴史好きで、各地の史跡を訪ねる紀行ブログ

歴史紀行 5 大神神社

大神神社(おおみわじんじゃ)



奈良県桜井市三輪



大神神社は、国造りの神である大物主大神が御霊を鎮めた三輪山そのものが御神体で、本殿がなく、参拝者は山を拝するという原始的な神祀りを今に伝える日本で最も古い神社です。

古くから神が鎮まる神の山として、この地方の一部で信仰されてきたものが、神武東征から興った大和朝廷の拡大と共に三輪山信仰も次第に大きくなり、古事記や日本書記にも記載が増えました。

1664年 寛文4年、古くからあった拝殿が再建され、三ツ鳥居から三輪山を遥拝する参拝方法で、
山頂には、磐座(いわくら)という神の宿る巨石が点在する聖域があり、現在でも入山はできません。f:id:aoikitakaze:20180825180540j:plain